7.05.2015

商標登録の方法

ある特定の名前で商売をしようとするとき「商標(他社と差別化するための名前)」を登録することは大切だと思います。商標登録はどのようにすればよいのでしょうか。簡単にまとめてみました。

1)誰かが使いたい商標をもうすでに登録していないか調べる
 商標は自分が取りたい分類で取られていなければ登録することができます。
▷特許情報プラットフォーム

2)申請書を準備する
書式に必要事項を入力し、特許印紙を貼って提出
商標の申請書のフォーマットは▷こちら
書き方は▷こちら

【出願時の費用】
特許印紙代 ¥3,400 +(¥8,600×指定商品・役務の区分の数)
1区分の場合:特許印紙代¥12,000
2区分の場合:特許印紙代¥20,600
3区分の場合:特許印紙代¥29,200
区分を決め、最後にハンコを押し、特許庁に提出します。
審査には約半年から1年かかります。

3)登録の審査が通ったら
登録の審査が通ると郵送でお知らせがきます。
最近は、先に電子化手数料というものを別途支払う必要があります。

【登録時の費用】
特許印紙代(登録料10年間分)
37,600×指定商品・役務の区分の数
1区分の場合:特許印紙代37,600
2区分の場合:特許印紙代175,200

ということで商標登録するには約5万円かかります。
資金が潤沢な大企業には問題のない費用だと思いますが、個人や零細企業にとっては負担になる費用だと思います。ただ商標を取っていないと、先に誰かが使いたい商標を登録したら、もうその名前は使えなくなってしまいます。その名前で本気で商売をしようと考えるのならば、商標を取っていた方がよいかと思います。

0 件のコメント :