松下電器:アタッチメントプラグ。松下電気器具製作所の創業第一号製品。1918年(大正7年)発売。アイロンや電熱器など電化製品のプラグとして用いることで、電灯のソケットから受電する製品。
ソニー:コンバーター(周波数変換器)。ラジオに取り付け、短波放送が聴けるようにする機械。
シャープ:徳尾錠というベルトのバックル。その後、金属製繰出鉛筆(早川式繰出鉛筆)。販売開始後、商品名をエバー・レディ・シャープ・ペンシル。
東芝:からくり人形「弓曳童子」や和時計「万年時計(万年自鳴鐘)」。
日立製作所:国産第1号の5馬力誘導電動機。銅鉱山等で使用するポンプ用動力。
トヨタ:豊田式木製人力織機。織物を作る機械。
ホンダ:本田エントツ型エンジンを自転車に搭載した通称バタバタ。
コクヨ:和式帳簿の表紙。買帳、売帳、金銀受払帳、注文帳などをまとめた元帳「大福帳」の表紙。
キングジム:切り抜き式人名簿。会社の社判を切り抜き、差し込んで整理する名簿帳。
こうしてみると、大企業の創業者の方々は、その当時の世の中に寄り添い、本当にみんなが必要とするもの、みんなの生活をより豊かにするものを考え、そのアイデアを必死に形にしていたということが分かりました。
まだ世の中にはないけど、“みんなが本当に必要とするもの”。言うのはとても簡単ですが、それを考え出すことはとても難しいことです。
今、“みんなが本当に必要とするもの”はなにか。それに対しての答えは、スガイワールドの事業を通して応えていきたいと考えています。
0 件のコメント :
新しいコメントは書き込めません。